時事問題やスピリチュアル業界に関するひとりごと 

10年以上スピリチュアルや自己啓発系 心理学系セミナーやコースを受け、気づいたこと。

速食いに終止符

パラダイムシフトを起こして、変わったことの一つは食べ方だ。
それまでに形成されていた習慣は、噛まずに飲むように食べる。 ハヤメシ
そして食べ過ぎて、後悔と自責。


無意識さんとコミュニケーションをとってみると、その意図はリラックス、と出た。
そこで、リラックスすべく別のことを見つける、というのがシナリオなのだが、
どうにもこのハヤベンは習慣化されてしまっていて、わかっちゃいるけど、なかなか
やめ楽な面れかった。まさに、old habit die hardだ。


振り返ると、こんなメカニズムだったと思う。
最初に味蕾で食べ物を感じ、ドーパミンがでて、快楽を得る。
しかし、人間とはほんとに省エネで、もうあとは記憶でたべるのだ。
味わって食べない、意識は別のところにある、なんていうとかっこいい?けど、
ようは、やっつけ、で食べてたってこと。
とにかく、身体が欲しがるものを食べるというのでなく、さらに盛られた、与えられたポーションの食事をやっつける。で、食べ終わると、ふぅーとなって、その一服時に
セロトニンがでて、リラックスするのがわたしのパターン。
味蕾で感じてでるドーパミン、きもちい!がでなくなると、今度はさっさとたべてセロトニンをだそうとするのだ。 うーん なんて動物的♡


はやべんはやめしって、戦時中の訓練みたいじゃないか。 経験ないけど。


とにかく、人って必要以上に食べてるよね。私もそうだったけど、一人前として盛られた量を食べることが任務。残さずたべることをよしとする洗脳があるから。
そうすると、ある程度速く食べないと、満腹中枢にいっちゃう。


食にかんしては、飽食の時代の今、多くの人が、惰性で食べてると思う。無意識に。
朝昼晩、おなかすいてなくても、おんなじような時間に食べて特にランチ。外国人はおんなじ時間にみながランチをとることを不思議がってたよ。(クールジャパンより)
また、わたしは健康に気をつかっておりますっていうひとも、テレビの誰かの請け売りで、
ココアのんだり、トマトたべたり、他人の情報。
自分の身体に聞く、問いかける、これ以上に正しい情報はない。
身体はそれぞれ違うのだから、考えてみれば当たり前。
同じ人でも、季節、あるいは時間、ばしょなんかも、影響してくるんじゃないか。
だからね、厚生労働省さんの一日何グラムなんて、一般化もいいところで。その数字をどうはじき出してるのか、疑うこともなく、お上の言う通りなんてやってるからさ、洗脳されるわけ。
日本人はお上体質でさ、それはそれでいいのよ。お上が国民のためーといって動いているときは、だけどさ、国民ももちろん、人間て私利私欲だらけじゃん。
悪いのでなくて、既得権益をなくしたくないのが人間。
権力もったら放したくない。放したら、ただの人、いままで寄ってきた人は去っていく。。。
外側についてるもので、自己価値を高めている権力者は大変よ。そりゃ
なんにもないから。
だからさ、今自分にはなんにもないって思っている人がいたら、チャンスだと思うよ。
何にもない(と認識している)自分に💮あげてごらんよ。
これ以上最強なものはないよ。失うものがないのだから。どこまでいっても💮
これはアファメーションでどうとかじゃなく、事実なんだけど。


話は戻って、政府が出す数字ってどこから来たかを知らずに鵜呑みにしがち。
かれらは、意図があって(これこれこういう観念を国民に浸透させたい、次にそれを裏付けるような数字をつくる、うん、つくるんだと思うよ。
グラフにしたって、どこを切り取るか?
もちろんオールドメディアのみなさんにも拡散してもらうんだけど。


3.11以降多くの人がメディアや権力者についていろいろ調べ始めたと思う。疑い始めたというか、しかし、なんかほとんどの人が戻ってしまっている。


ちなみに、話はまた飛びますが、わたしのいう権力者に安倍総理はいっていないのですよ。
病後もう一度総理の座についたのが、執着だとおもったら大間違いです。
かれは日本国を守ろうとしています!!表面的にどうみえても、メディアがどう映しても。詳しくは言えませんが、とある情報で、そう確信しています!
!だいたい、日本〇ねなどという、ブログを声高らかに言える日本人がいて、そのこと自体に疑問を持たない人がいることが、信じられないわ。国籍のない移民さんならわかるよ。
まあ、なんでも社会のせいにするって楽だよなー。ほんと楽。犠牲者や被害者って、苦しいっていいながら、楽な面るんですよ。責任がゼロだから。
そんな時期がわたしにもありました。
世界をよくしたい?なら、自分をみて、変化を起こせ! man in the mirrorより
♪if you wanna make the world a better place, take a look at yourself  and make a change


相変わらず、話が流れる。。。

パラダイムシフト

12月26日
世の中はクリスマスでしたが、まったく浮かれることなく、いつもの一日を過ごす。
しかし、夕飯は、無意識にチキンのクリームシチューを選ぶ。クリスマス=チキンがしっかり洗脳されているようだ。


七つの習慣を読み、自分原則、パラダイムシフト、という概念を知ってから、何年たったのだろう。ようやくわたしも、この冬至をもって完全にパラダイムシフトができた。
私の場合、知識が先立ち、わかったような感じで生きてきたのだけど、(いやいまでもそうなんだろうが)やっぱりどこかこんな風に生きたいというのが、そのとき出来上がっていて、わたしの情報空間、アカシックレコード、ネーミングは何であれ、しっかり書き込まれていたのだと思う。
それはすべて実現している。
実現するのは当たり前で、みんなそうなんだけど、まだできてない!引き寄せてない!こんなやりかたはだめだ!自分はだめだ!って思考の迷い子になる。
そこへ、グーグルさんが集めた情報から、とっておきのなんちゃらセミナーを、ひらひら宣伝してくれるものだから、ぱくって食いついたりして。。。
まあそんな踊らされ人生にも終止符をうち。
打ったつもりが、また違う箱の中にはいってたりして^^;
いったい、人間はこの内的世界からでられるのかね。


本当に必要なもの、だけしか持たないのなら、みんながみんな余裕をもって生きれる。
でも、本当に必要なものという定義はやっぱ人によって違うんだ、とつくづく思う。
本当に必要な物、と思っているもの。といったほうが正確か。


いづれにしても、まったく同じことをやりながら、違う結果を求めるというのは狂気の沙汰である。だから、といって、じゃあこの方法(本人は違うことをやっているつもり)
てのは、まるでわかってない。いや以前のわたしだけど。


呼吸、呼吸からくる体感覚、身体の使い方、考え方、ことばづかい、そしてだいじなのは、それをどうやるか、このhowをかえること。


もちろんこういったことは賢者のことばとして幾度となくきいていたけれど、
やっぱり知識だけだったし、そんなの無理っしょって思っていた。


可能性の限界はやはり思い込みにすぎない。


忍耐強く、be patient これ日本人の美徳じゃないよ、日本人意外と、ちゃきちゃきせっかちだと思う^^; これも忙しく動かなければ死ぬっていう、洗脳なんだよね。
ひとりはみ出さないのは、たんなる同調圧力、村八分をおそれるDNA
個が意識されない社会では、自然と分け合うことができる。
しかし、個が認識されたら、(他者と自分をわけること、世界と自分を分けること)
やはり生き残りをかけるのが本能だ。
日本人の場合、ひとり抜け駆けしないことが、生存につながる。
美徳じゃない。それは個人の価値判断だ。
はっきりいって、すごいだの、ひどいだの そうしたジャッジはすべて個人の基準にてらしあわせているだけ。人間として、すごいね、さすがだね、すばらしい、いわゆる3Sは
潤滑油として必要だけど。(それに対抗して、ブラマヨ吉田が放った3s。知るか、死ね、しばくぞ、(だったかな?)がおもしろすぎた!)
ただある、ただおこったっていう視点(このときの視点はただ見方を変えるのではない。
つまり、一階から二階へあがるのではない。この視点にいるときの身体感覚は先のジャッジのときとは、変わっている。周波数が違う。使っている脳?が違う)


人間をもし二つのタイプに分けるとしたら、(到底わけられないが)自分が完璧であることを知っている人と、自分が完璧であることを知らない人、の2種類だとおもう。
やっぱり完璧だ。完璧すぎるぐらい完璧。
そして平等。それは太陽が誰にでも降り注ぐかの如く。平等なのだ。
違いは、どこでうまれるか。


認識だ

まじで?β―エンドルフィン

情報があってそれが物理次元に投影される。
おぼろげにイメージできてきたときに、苫米地さんの覚醒と幻想を読んだら、ズドーンときた。まんま説明してあった。
kindle読み放題になかったんだよね。以前は。見えなかっただけか?
とにかく、ばっちりのタイミングでほしい情報をゲットできた。


ちなみに、苫米地さんは、情報を気だといっているし、スピ系の人だと、エーテルという。同じこと。
たとえば、○○という前世があります。と聞いた時、実際○○だった、ととらえてもいいし、そうした情報をエーテルに書かれている、ととらえてもいい。
同じ事。
また、無意識が現実化するの意味もこれだし、物理次元よりさきに意識があったというのも同じ。 次元の上が下へ投影される。 ならば、よ、 下をさわるより、上をさわればいいよね。


そんなこんなで、昨日面白いことがあった。
急にパイナップルを食べて少ししたら、腹痛になってしまい、いろんな習ったワーク無意識に問いかける、レイキっぽく手をかざすなどをやってみたけど、だめだった。
うーん、で、ひらめいて? 
ベータエンドルフィンって言ったら、
あ、あれ痛みが消えてく。
これ、マジなんですよ。 
いろいろ検証してみよう。
勘違いしないでほしのは、言えば治るよ とは言ってません!!!
言ったら、治ったよ! という体験を言っているだけ。